波という字は名前に良い?悪い?


波という字は名前に良い字なのでしょうか?それとも良くない字なのでしょうか。

ところで、波という字は、どのような意味のある字なのでしょうか?


総画:8画
音読み:ハ 訓読み:なみ

《意味》
1.なみ。風などによって水面が上下して傾き、生じるなみ。転じて、なみだつ水面。
2.なみ。なみのように傾斜して起伏するもの。「音波」「電波」・
3.なみのように伝わりおよぶさま。「波及」
4.「奔波」とはなみのように激しく動いてかけ回ること。

《解字》
会意兼形声。皮は「頭のついた動物のかわ+又(手)」の会意文字で皮衣を手でななめに引きよせてかぶるさま。波は「水+(音符)皮」で水面がななめにかぶさるなみ。

(漢字源より抜粋)

この字は名前に良いのか悪いのか調べてみました。

反対派の意見

・津波や水害を連想するから嫌い。

・波乱の波。浮き沈みの激しい人生になりそう。

・波立つとは争いが起きること。あまりいいイメージでない。

賛成派の意見

・水辺を連想する。さわやかなイメージ。

・波に乗るとは時流に乗るという意味がある。社会的に成功しそう。

・波を立てるような、行動力のある人になってほしいという願いが感じられる。


波にはどのようなイメージがありますか?

人の手には負えないような荒れ狂う波でしょうか?それともサーフィンなど上手く波に乗った人でしょうか?

波にはさまざまな印象を持つ人がいるようです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする