梨を名前に入れるのは良い?悪い?

梨の字が入る苗字ではたまに見かけますが、下の名前ではどのような印象があるのでしょうか。

様々な意見があるようなので、調べてみました。

戦後の1940年代後半頃から名前に使える漢字に制限が設けられるようになり、この梨という漢字は一時期人名に使うことができなくなりました。
しかし、1976年に梨が人名用漢字の仲間入りし、名前に使えるようになりました。

その目新しさから、よく使われてきた里の字に変わってよく名付けられるようになったものの、最近ではジャスミンを意味する茉莉からとった莉に人気が押され気味(莉は1981年に人名用漢字入り)。
2019年に発表された、たまひよの女の子の名前に使用される漢字ランキングに入っている漢字のうち、リと読める漢字は莉と里と梨。
この中で、3位と大人気。オーソドックスな28位34位となっています。

ちなみに、リが入る女の子の名前で、人気の響きは、アカリ(2位)、ヒマリ(6位)、リオ(8位)、リコ(18位)など。

まず、梨という漢字について。

梨の意味


総画:11画
音読み:リ 訓読み:なし
意味は、なし。

なしとは、バラ科の落葉高木。

一説には、犂の上部と同じでざくざくとよく切れる、犂の刃の意味。さくさくと歯切れのよい梨の実のこと。
(漢字源より抜粋)

〇梨子地(なしじ)とは蒔絵の一種。漆の塗面に下地漆を塗って金銀の粉末を蒔き、上に梨子地漆をかけて研ぎだしたもの。
〇梨子地織(なしじおり)とは織物地質の一つ。格子に似た織り方で、梨の実の表皮に似た外観を与えたもの。
〇梨子打烏帽子(なしうちえぼし)とは揉烏帽子の一種。黒の紗や綾地に漆をぬって柔らかく作り、兜の下に着用。
〇花梨(かりん)とはバラ科の落葉高木、または、マメ科の広葉樹。
・バラ科の花梨は、中国原産の落葉高木。春は花、夏は新緑、秋は紅葉と見た目が美しいことで人気の植物。実は食用。
・マメ科の花梨は、東南アジアをはじめとする熱帯雨林に自生する植物で、木材として使用される。

ひよこ

マスコットキャラクターの“ふなっしー”の目がバラなのは、梨がバラ科だからなんだってー!


↓梨子地


では、梨の季節とはいつでしょうか。

梨の季節

梨のの季語はとされています。
梨のの季語はとされています。

梨の花が咲くのは4月~5月頃。梨の実の収穫時期は7月~11月頃。


梨を名前に入れることに賛否あるようなので、まとめてみました。

否定派の意見

〇洋梨体型という言葉があるので、気にする人がいる。

〇梨の礫(なしのつぶて)のように、組み合わせる漢字によっては梨と無しで掛け言葉と捉えられてしまうことがある。

〇日本では、梅や桜に比べて梨の花はそれほど愛されてこなかった。
清少納言の『枕草子』より
“梨の花、世にすさまじきものにして、近うもてなさず、はかなき文付けなどだにせず、愛敬おくれたる人の顔などを見ては、たとひに言ふも、げに、葉の色よりはじめて、あいなく見ゆるを・・・”
意訳:梨の花は、実に興ざめなもので、身近に取り扱うこともなければ、ちょっとした手紙に結び付けることもしない。かわいげのない人の顔を見て梨に例えることはあるけれど。本当に梨は、葉の色をはじめとしておもしろみがないように思えるのだけど・・・

賛成派の意見

〇大陸で愛されてきた花である
◇白居易の『長恨歌』より
“梨花一枝春帯雨”
意訳:梨の花が一枝、雨に濡れたような風情である。
*絶世の美女・楊貴妃の涙を梨の花に例えたことから、美人の涙に例えられるようになった。
◇韓国には、梨花女子大学校という大学がある。
世界最大規模の女子大学で、ミッション系。

〇梨壺の五人、梨本宮、梨木神社など日本にも梨に由来するものはある
*梨壺の五人とは、10世紀に梨壺に置かれた五撰和歌集の撰者のこと。梨壺とは平安宮の五舎の一つである昭陽舎の異称で、庭に梨を植えたことからそのように呼ばれるようになった。
*梨本宮とは19世紀に置かれた。旧宮家の一つ。
*梨木神社とは19世紀に創祀された神社の名前。明治維新に貢献した三条実万・三条実美父子をまつる。名前の由来は神社の所在地。梨ではなくハギが有名で、別名萩の宮。

〇白の花がかわいらしい

↓梨の花

↓花梨の花(バラ科)

この投稿をInstagramで見る

花言葉:豊麗・唯一の恋 #カリン#花梨#榠樝#カラナシ#唐梨#アンランジュ#安蘭樹#chinesequince#pseudocydoniasinensis

まゆみ(@enell44)がシェアした投稿 –

ひよこ

植物はいろいろなイワレがあって難しいのね。

苗字との相性は?

参考:https://st.benesse.ne.jp/ninshin/name/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする