香川旅行は車がなくても大丈夫?

香川県といえば、やっぱり車があった方が便利な地域だと思います。

しかし、車の運転が得意な方ばかりではないということで

できるだけ自家用車やレンタカーを使わない観光地への行き方について調べてみました。

香川といえば、うどん。
うどんの食べ歩きができるように、うどんタクシーが走っています。目印はうどんが載っていること。
詳細⇒うどんタクシー

神戸ーうどんってなかなか扱いが酷い・・・⇒ジャンボフェリー

香川県でおいしいものを探すなら⇒食べログ

世界的に有名な日本庭園 栗林公園

栗林公園

りつりんこうえん



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

高松市にある栗林公園。国の特別名勝に指定された回遊式大名庭園です。

日本庭園好きな方にお勧めの公園。

詳細⇒栗林公園

歩いてゆっくり散策するのも素晴らしいですし、事前に予約すれば和船でゆったり周遊なんてことも可能です。
和船予約

場所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号

行き方:
〇JR高松駅バスターミナルから
ことでん ショッピング・レインボー巡回バス 西廻りなど 「栗林公園前」下車徒歩1分
〇JR栗林駅から徒歩約20分
〇JR栗林公園北口駅から徒歩約3分
〇ことでん栗林公園駅から徒歩約10分

乗り換え案内
ことでん / JR四国
NAVITIME

日本三大水城 高松城

高松城

たかまつじょう



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

別名:玉藻城(たまもじょう)。

日本初の本格的な海城。

時代の流れとともに建物の取り壊しや埋め立てなどが行われましたが、現代でも、一部はそのままに瀬戸内海から海水を引き込んでいます。
日本三大水城に数えられることもあります。

詳細⇒高松城

行き方:
〇ことでん 高松築港駅から
高松城の西門まですぐ
〇JR高松駅から徒歩約5分。

乗り換え案内
ことでん / JR四国
NAVITIME


高松でウェイクボードを楽しむなら⇒BAHATI

高松市に泊まるなら

長い石段で有名 金刀比羅宮

金刀比羅宮

ことひらぐう



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

「こんぴらさん」と呼ばれて親しまれている神社。その歴史はとても古いと言われています。

長い石段が有名で、本宮まで785段、奥社までの合計は1368段とも。

ご祭神は、大物主命、崇徳天皇。

農業殖産、漁業航海、医薬、技芸など広汎な神徳を持つ神様として、全国の人々の厚い信仰を集めています。

詳細⇒金刀比羅宮

場所:香川県仲多度郡琴平町字川西892番地1

行き方:
〇JR土讃本線 琴平駅から徒歩約20分
〇ことでん 琴平駅から徒歩約15分

乗り換え案内
ことでん / JR四国
NAVITIME


多度津でフライボードを楽しむなら⇒Ayagawa Resort

多度津に泊まるなら

日本画が好きな方へ 東山魁夷せとうち美術館

東山魁夷せとうち美術館

ひがしやまかいいせとうちびじゅつかん



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

昭和を代表する画家と言われる東山魁夷の作品を収めた美術館。

詳細⇒東山魁夷せとうち美術館

場所:香川県坂出市沙弥島字南通224-13

行き方:JR坂出駅から
坂出市営バス 下り便 東山魁夷せとうち美術館 下車
時刻表
バス/乗合タクシー時刻表坂出市営バス

乗り換え案内
JR四国
NAVITIME

坂出市(さかいでし)に泊まるなら

一夜にして作られた巨大な砂絵 寛永通宝銭形

寛永通宝銭形

かんえいつうほうぜにがた



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

寛永通宝銭形は、一般に、寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために、一夜にして作られたと言われています。

その大きさは東西122m、南北90m、周囲345mもあります。

この砂絵を見れば健康で長生きし、お金に不自由しないと伝えられています。
近くで見るのも良いですが、琴弾公園内の山頂展望台からは全景を見ることができます。

普段は砂絵に入ることを禁止されていますが、春と秋に市民を中心に数百名で「砂ざらえ」を実施しています。
「砂ざらえ」とは砂絵を整えることで、このときだけは、砂絵に入ることが許されます。

詳細⇒観音寺市内

場所:香川県観音寺市有明町

行き方:JR観音寺駅からのりあいバス五郷高室線に乗り、運転手に「琴弾公園(ことひきこうえん)」と告げれば行くことができます。
*フリー乗降制度を採用しています。
のりあいバスについて⇒観音寺市

乗り換え案内
JR四国
NAVITIME

観音寺市(かんおんじし)に泊まるなら

イルカに会うなら

日本ドルフィンセンター




イルカに会うなら日本ドルフィンセンター。
イルカに触ったり、また、予約すればイルカと泳ぐこともできます。

詳細⇒日本ドルフィンセンター

場所:香川県さぬき市津田町鶴羽1520-130

行き方:JR高徳線 鶴羽駅から 徒歩20分
乗り換え案内
NAVITIME

さぬき市に泊まるなら

猫でいっぱいの島 男木島

男木島

おぎじま

猫でいっぱいだと有名な、瀬戸内海の島。

以前、人気YouTuberのはなおさんが訪れていました。

昔ながらの景色が残る風情ある島です。

バスもないので移動手段は基本的に徒歩となります。
あるいはレンタサイクル。

詳細⇒男木島

島への行き方:
高松港からおよそ40分で到着します。高松港はJR高松駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
時刻表⇒アクセス

乗り換え案内
JR四国
NAVITIME

魔女の宅急便の舞台になった小豆島

小豆島

しょうどしま



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

オリーブで有名な小豆島。

瀬戸内海に浮かぶ島。
この島はかなり大きめ。

港が少なくとも6つはあるようなので、そこから考えても決して小さな島ではないことがわかります。

端から端までをとても歩ける距離ではないので注意が必要です。

島への行き方:
〇高松港から
高松駅から高松港まで徒歩約10分。
高松港から土庄港(とのしょうこう)までは高速艇で約35分、フェリーで約60分
時刻表⇒四国フェリー・小豆島フェリー

〇岡山から
新岡山港から土庄港までおよそ70分。
日生港(ひなせこう)から大部港(おおべこう)までおよそ60分
時刻表⇒両備小豆島フェリーグループ

宇野港から土庄港まで旅客船で約45分、フェリーで約70分
時刻表⇒小豆島豊島フェリー

〇兵庫から
神戸港から坂手(さかてこう)まで約3時間強(夜行便は約6時間半)
ジャンボフェリー

姫路港から福田港まで約3時間20分
四国フェリー・小豆島フェリー

そのほか小豆島への行き方⇒アクセス

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

小豆島オリーブ公園



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

小豆島が実写版魔女の宅急便の撮影の舞台になったことから、箒を無料レンタル中。
インスタ映えを狙えるかも。
詳細⇒魔法のほうきレンタル中♪

また、季節に応じて様々な体験ができます。
春は、ハーバルオイル&ソイソース
夏は、ハーバルオイルランプ
秋は、オリーブチャイ
冬は、オリーブ香油
を作ります。

詳細⇒クラフト体験

場所:香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1

行き方:
〇土庄港/池田港ターミナルから
坂手線 (土庄港⇒坂手東) / 南廻り 福田線(土庄港⇒安田経由・福田港)
サン・オリーブバス停下車 すぐ / オリーブ公園口下車 徒歩約8分
〇福田港/坂手港/草壁港から
坂手線 (坂手東⇒土庄港) / 南廻り 福田線(福田港⇒安田経由・土庄港)
サン・オリーブバス停下車 すぐ/ オリーブ公園口下車 徒歩約8分
時刻表⇒小豆島オリーブバス

オリーブバスのお得な切符情報⇒小豆島フリー乗車券

乗り換え案内⇒NAVITIME

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

笠ヶ瀧寺

かさがたきでら

View this post on Instagram

2016.10.23 #岩山にあるお寺#ロッククライミング#洞窟#パワースポット#小豆島 #きーやん#ありがとう

meesen841さん(@meesen841)がシェアした投稿 –


崖にへばりつくように建つ寺。

安全のため、参拝は8:00〜14:00までと決まっています。

「幸せくぐり」と呼ばれる六角形の穴があり、無事にくぐりぬけることができれば幸せになれたり願い事が叶うそうです。
また「指守り」と呼ばれる指輪をはめ、お願い事をすると願いが叶うといわれています。

場所:小豆郡土庄町笠滝乙56

行き方:
〇土庄港から
北廻り福田線 福田港行き 小馬越バス停下車 徒歩約15分
〇福田港から
北廻り福田線 小豆島中央病院行き 小馬越バス停下車 徒歩約15分

時刻表⇒小豆島オリーブバス

オリーブバスのお得な切符情報⇒小豆島フリー乗車券

乗り換え案内⇒NAVITIME

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

宝生院のシンパク

ほうしょういん

この投稿をInstagramで見る

小豆島フォトその③ ・ ①枚目: 宝生院の、樹齢1,500年の日本一大きなシンパクの木 すごく大きくてピリピリとエネルギーを感じました🌳 ・ ②③④枚目: 寒霞渓 ロープウェイで下っていくのですが、天気が悪くて霧の中に突っ込んでいく感じに…抜けると急に景色よくなりましたけど。 戻りは(下って上がるだけ!😅)③枚目。紅葉の季節はすごく綺麗だそうです。 ・ ④枚目の「もみじサイダー」飲みました。もみじの葉っぱエキス100%入りだとか。 …シソっぽい味でした😳 ・ ⑤枚目: オリーブの木 葉っぱの先が割れたハート形の葉っぱがあるそうなのですが、見つけられなかったなぁ、残念。 ・ 千葉の自宅に戻ってきました。 原状回復をして食料品を調達して仕事して…やっと一息つきました。 そんなものですね😅 ・ #四国 #香川 #小豆島 #宝生院 #宝生院のシンパク #寒霞渓 #オリーブの木 #写真好きな人と繋がりたい

@ shizuka_kwmがシェアした投稿 –


真柏(シンパク)の大樹が有名。

樹齢はなんと1500年以上。幹の周囲が16.6mもあるという大木。

場所:香川県小豆郡土庄町北山412

行き方:
〇土庄港から
・中山線 小豆島中央高校前行き 北山バス停下車 徒歩約5分
・北廻り福田線 福田港行き 北山バス停下車 徒歩約5分
〇池田港ターミナルから
・中山線 土庄港行き 北山バス停下車 徒歩約5分
〇福田港から
・北廻り福田線 小豆島中央病院行き 北山バス停下車 徒歩約5分

時刻表⇒小豆島オリーブバス
オリーブバスのお得な切符情報⇒小豆島フリー乗車券

乗り換え案内⇒NAVITIME

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

エンジェルロード



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

潮の満ち引きにより、道が現れたり、消えたりする土庄町の砂州。

一般に、エンジェルロードと呼ばれています。

大切な人とこの地を訪れ、この地で手をつなぐと、2人の間に天使が舞い降りて願いを叶えてくれるという伝説があり、恋人の聖地として有名に。

エンジェルロードはいつ現れる?予想時間はこちら⇒潮見表

場所:香川県土庄町余島

行き方:
〇土庄港から
・田ノ浦映画村線 映画村行 国際ホテル(エンジェルロード前)バス停下車 徒歩約5分
・西浦線(土庄港⇔土庄港) 土庄港行き 東廻り 国際ホテル(エンジェルロード前)バス停下車 徒歩約5分
〇坂手港から
田ノ浦映画村線 土庄港行 国際ホテル(エンジェルロード前)バス停下車 徒歩約5分
〇池田港から
田ノ浦映画村線 土庄港行 国際ホテル(エンジェルロード前)バス停下車 徒歩約5分
〇草壁港から
田ノ浦映画村線 土庄港行 国際ホテル(エンジェルロード前)バス停下車 徒歩約5分
〇大部港から
北廻り福田線 小豆島中央病院行き オリーブタウン前バス停下車 徒歩約15分
〇福田港から
北廻り福田線 小豆島中央病院行き オリーブタウン前バス停下車 徒歩約15分

時刻表⇒小豆島オリーブバス

オリーブバスのお得な切符情報⇒小豆島フリー乗車券

乗り換え案内⇒NAVITIME

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

中山千枚田

なかやませんまいだ



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

中山地区の標高約200mの山腹に、大小さまざまな大きさの約800枚の水田が連なる棚田が絶景だと有名な場所。

場所:香川県小豆島町中山

行き方
〇土庄港から
中山線 小豆島中央高校前行き 春日神社バス停下車
〇池田港ターミナルから
中山線 土庄港行き 春日神社バス停下車
時刻表⇒小豆島オリーブバス

オリーブバスのお得な切符情報⇒小豆島フリー乗車券

乗り換え案内
NAVITIME

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

オリーブ園



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

小豆島オリーブ園のはじまりは、1917年のこと。

園内には樹齢100年になるオリーブの原木、イサム・ノグチの遊具彫刻、イサム・ノグチのアートギャラリーがあります。

また、体験コーナーとして、事前予約すれば、世界各国のオリーブオイルをブレンドして世界にひとつだけのオリーブオイルを作るなんてこともできます。
予約⇒LaboleA

園内にはレストランもありますが、日によっては団体客貸し切りのこともあるようでちょっと注意が必要なようです。
ランチタイムは11:00~15:00まで。食事の提供はランチタイムのみ。
食べログ⇒オリーブパレス レストレア

場所:香川県小豆郡小豆島町西村甲2171

行き方:
〇土庄港から
・田ノ浦映画村線 映画村行 オリーブヶ丘バス停下車 すぐ
・西浦線(土庄港⇔土庄港) 土庄港行き
〇坂手港から
田ノ浦映画村線 土庄港行 オリーブヶ丘バス停下車 すぐ
〇池田港から
田ノ浦映画村線 映画村行 オリーブヶ丘バス停下車 すぐ
〇草壁港から
田ノ浦映画村線 土庄港行 オリーブヶ丘バス停下車 すぐ
時刻表⇒小豆島オリーブバス

オリーブバスのお得な切符情報⇒小豆島フリー乗車券

乗り換え案内⇒NAVITIME

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

そうめん



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

小豆島といえばオリーブが有名ですが、そうめんも有名。

なかぶ庵では予約すれば、箸分け体験や工場見学ができるそう。
箸分け体験とは手延べそうめんをくっつかないようにほぐすこと。

人気店なので、食事するだけでも予約したほうが良さそうです。

予約について⇒なかぶ庵

場所:香川県小豆郡小豆島町安田甲1385

行き方:
〇土庄港/池田港ターミナル/草壁港から
坂手線 南廻り 福田線(土庄港⇒安田経由・福田港) 安田上バス停下車 徒歩約5分
〇福田港から
坂手線 南廻り 福田線(福田港⇒安田経由・土庄港) 安田上バス停下車 徒歩約5分
時刻表⇒小豆島オリーブバス

オリーブバスのお得な切符情報⇒小豆島フリー乗車券

乗り換え案内⇒NAVITIME

観光タクシー情報⇒小豆島交通株式会社

小豆島でシーカヤックを楽しむなら⇒小豆島ツアーズ

小豆島に泊まるなら

アートの島 直島

直島

なおしま



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

アートの島で有名な直島。

瀬戸内海に浮かぶ島。

島への行き方:
〇香川から
高松港はJR高松駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
高松港から直島(宮浦港)までフェリーで約50分~60分 旅客船で30分
〇岡山から
岡山駅から宇野駅までは列車で50分ほど。宇野港は宇野駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
・岡山・宇野港から直島・宮浦港までフェリーで約20分 高速船(乗客のみ)で15分
・岡山・宇野港から直島・本村港まで旅客船で約20分
時刻表⇒四国汽船

乗り換え案内⇒NAVITIME

レンタサイクル、バイク情報⇒直島レンタサイクル、バイク

タクシーは日新タクシーの一社のみ(配車センター TEL.087-882-2424)

地中美術館

ちちゅうびじゅつかん



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

ウォルター・デ・マリア、ジェームズ・タレル、クロード・モネの作品を展示しています。
作品はもちろん安藤忠雄が設計した建物も見どころです。
詳細⇒地中美術館

場所:香川県香川郡直島町3449-1

行き方:
〇徒歩
・本村港から約30分
・宮浦港から約30分

家プロジェクト



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

家プロジェクトは直島・本村地区において展開するアートプロジェクトです。
「角屋」(1998年)に始まったこのプロジェクトは、現在、「角屋」「南寺」「きんざ」「護王神社」「石橋」「碁会所」「はいしゃ」の7軒が公開されています。

詳細⇒家プロジェクト

場所:香川県香川郡直島町

行き方:
本村港近辺。例えば、本村港から「角屋」までは徒歩約4分の距離。

宮浦港からは、徒歩でおよそ30分の距離。

あるいは、
町営バス(マイクロバス) 農協前(家プロジェクト)・積浦・つつじ荘方面 本村港バス停下車

時刻表⇒直島町営バス

また、宮浦港近辺で自転車やバイクを借りることもできます。
詳細⇒レンタサイクル、バイク情報
なかでも、カフェおうぎやLittle Plumでは、事前予約も可能。

直島銭湯 I ♥ 湯

なおしませんとう あいらぶゆ



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

アーティスト・大竹伸朗が手がける実際に入浴できる美術施設。
お手洗いまで拘って作られました。

詳細⇒I ♥ 湯

場所:香川県香川郡直島町東町2252−2

行き方:
宮浦港フェリーターミナルから徒歩約2分。

本村港からは、徒歩でおよそ30分の距離。

あるいは、
町営バス(マイクロバス) ふれあい診療所・正門前・直島環境センター方面 宮浦港バス停下車

時刻表⇒直島町営バス

また、本村港近辺で自転車やバイクを借りることもできます。
詳細⇒レンタサイクル、バイク情報
ちなみに、この一覧の中で本村港からもっとも近いのは、Cafe Restaurant Gardenです。

李禹煥美術館

リ・ウーファンびじゅつかん



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

李禹煥と安藤忠雄のコラボレーションによる美術館。

詳細⇒李禹煥美術館

場所:香川県香川郡直島町字倉浦1390

行き方:
〇徒歩
・本村港から徒歩約28分
・宮浦港から徒歩約35分

安藤ミュージアム

あんどうミュージアム



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

古民家を改装して打ち放しコンクリートの空間となっています。

詳細⇒安藤ミュージアム

場所:香川県香川郡直島町本村736−2

行き方:
本村港から徒歩約4分

宮浦港からは、徒歩でおよそ30分の距離。
あるいは、
町営バス(マイクロバス) 農協前(家プロジェクト)・積浦・つつじ荘方面 本村港バス停下車

時刻表⇒直島町営バス

また、宮浦港近辺で自転車やバイクを借りることもできます。
詳細⇒レンタサイクル、バイク情報
なかでも、カフェおうぎやLittle Plumでは、事前予約も可能。

直島に泊まるなら

アートの島 豊島

豊島

てしま

食とアートの島で有名な豊島

島への行き方:
〇高松港から
・高松港~~直島(本村港)~~豊島(家浦(いえうら)港)
家浦港まで旅客船でおよそ35分。
時刻表⇒豊島フェリー

・高松港~~唐櫃(からと)港
時刻表⇒豊島フェリー
*運行は基本的に土日祝日のみで、1日一往復。

〇岡山から
宇野港~~家浦港・唐櫃港(豊島)
岡山駅から宇野駅までは列車で50分ほど。宇野港は宇野駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
宇野港から家浦港まで、フェリーで約40分、旅客船で約25分。
宇野港から唐櫃港まで、フェリーで約60分、旅客船で約40分。
時刻表⇒小豆島豊島フェリー

〇宮浦港(直島)~~家浦港(豊島)~~犬島
宮浦港(直島)から家浦港(豊島)までは旅客船で約22分。
時刻表⇒四国汽船

なお、島内には、タクシー会社は一つしかありません。
秋山タクシー(TEL 0879-68-2111 営業時間 8:00~19:00)

豊島美術館

てしまびじゅつかん



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

瀬戸内海を望む豊島唐櫃の小高い丘に建設されるアーティスト・内藤礼と建築家・西沢立衛による「豊島美術館」
何よりもその外観が印象的です。

詳細⇒豊島美術館

場所:香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607

行き方:
〇家浦港から
バスで15分、家浦港発 唐櫃港行「豊島美術館前」バス停で下車
電動自転車で30分
豊島バス情報
〇唐櫃港から
徒歩約15分
豊島レンタサイクル/バイク情報

豊島横尾館

てしまよこおかん
豊島の家浦地区の中心部にあった民家を改修しつくられた、横尾忠則の美術館。テーマは「生と死」

詳細⇒豊島横尾館

場所:香川県小豆郡土庄町豊島家浦2359

行き方:家浦港から徒歩5分
豊島レンタサイクル/バイク情報

針工場


豊島の家浦岡集落で役目を終えたメリヤス針の製造工場跡。そこに設置されたのは、宇和島の造船所で一度も本来の役目を果たすことなく約30年間放置されていた、鯛網漁船の船体用の木型。
全長17mを超す船型は、切断することなく一隻丸ごと台船に載せられ、宇和島から瀬戸内海を渡って豊島へと運びこまれました。
こうして出来上がったのが針工場。

詳細⇒針工場

場所:香川県小豆郡土庄町豊島家浦字中村1841-2

行き方:家浦港から電動自転車で約5分
豊島レンタサイクル/バイク情報

心臓音のアーカイブ

クリスチャン・ボルタンスキーは人々が生きた証として、心臓音を収集するプロジェクトを2008年から展開しています。
「心臓音のアーカイブ」は、これまで氏が集めた世界中の人々の心臓音を恒久的に保存し、それらの心臓音を聴くことができる小さな美術館です。自分の心臓音をここで採録することもできます。

詳細⇒心臓音のアーカイブ

場所:香川県小豆郡土庄町豊島家浦字中村1841-2

行き方:
〇唐櫃港から
徒歩約15分
〇家浦港から
バスで17分、家浦港発 唐櫃港行き「唐櫃港」バス停で下車、バス停から徒歩約15分
電動自転車で約40分
豊島バス情報
豊島レンタサイクル/バイク情報

大楠が有名 志々島

志々島

ししじま



↑じゃらんnetより。詳細は画像をクリック♪

樹齢1200年と言われる大楠が有名な志々島
周囲3.8キロの小さな島です。

島への行き方:
〇JR詫間駅から
2 高尾仁尾線 大浜行 / 8 詫間線 名部戸行き / 10 詫間三野線 大浜行
詫間庁舎バス停下車。
*バスは月曜日~土曜日(祝日除く)運行
バス停から徒歩3分で宮下港へ。
宮下港からおよそ20分で志々島に着きます。

時刻表
三豊市コミュニティバス
粟島汽船

NAVITIME

観光列車情報

アンパンマン列車


〇ゆうゆうアンパンマンカー
ゆうゆうアンパンマンカーは全席指定で、プレイルームがあります。
高徳線と徳島線を走っています。

停車駅は、
高徳線 高松 栗林 屋島 志度 讃岐津田 三本松 引田 板野 池谷 徳島

徳島線 徳島 蔵本 石井 鴨島 阿波川島 阿波山川 穴吹 貞光駅 阿波加茂 阿波池田

運行日には注意が必要です。

詳細⇒ゆうゆうアンパンマンカー

〇アンパンマン列車(土讃線)
土讃線を走るアンパンマン列車は、岡山から高知までを結びます。

主な停車駅は、
岡山 多度津 琴平 阿波池田 土佐山田 高知 窪川 中村

運行日には注意が必要です。

詳細⇒アンパンマン列車(土讃線)

お得なJR+宿プランはこちらから!

四国まんなか千年ものがたり

「四国まんなか千年ものがたり」は、香川県の多度津駅と、徳島の大歩危駅を結ぶ観光列車。

下り列車について:
乗車は多度津駅、善通寺駅、琴平駅のみ、下車は大歩危駅のみ可能。

上り列車に着いて:
乗車は大歩危駅のみ、下車は琴平駅、善通寺駅、多度津駅のみ可能。

予約すれば食事も可能です。

毎日運行しているわけではないので運行日に注意が必要です。
詳細⇒四国まんなか千年ものがたり


?香川県までの行き方?
〇飛行機
↓航空券/宿泊+航空券
JALダイナミックパッケージ

↓宿泊+航空券

〇列車
新幹線+快速マリンライナーなど
お得なJR+宿プランはこちらから!

〇船
・高松~神戸⇒ジャンボフェリー

など。

〇高速バス
香川県から東京、大阪、神戸など⇒高速バス検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする