【女の子の名付け】大人気のアカリ!でも、アカリは海外ではダニの意味?

令和生まれに人気の名前。

それは決してキラキラネームとも言われる、目新しい名前ばかりではありません。

今とても人気がある響きは、アカリ。

明治安田生命の名前ランキングでは、表記を考慮しない読み方のランキングを2004年から発表していますが、近年アカリの人気が上昇しています。

アカリ
順位
2004年 28位
2005年 30位
2006年 48位
2007年 39位
2008年 23位
2009年 21位
2010年 40位
2011年 18位
2012年 14位
2013年 5位
2014年 11位
2015年 6位
2016年 5位
2017年 3
2018年 2
2019年 7位

2019年の女の子の名前ランキングで100位以内に入った名前で、アカリと読む可能性のある表記は、
朱莉(18位)、明莉(36位)、朱里(49位)、あかり(*ひらがな)(83位)。

ただし、表記のみを考慮しているため、ひらがな表記のあかり以外はアカリとは読まない可能性があります。

参考:明治安田生命

明るい印象を与える響きが人気の秘密かもしれません。

あかり【明かり】

1.物を明らかにする光。
2.灯火。あかし。
3.明るい所。おもてだったところ。
4.疑いをはらす証拠。証(あかし)。

(広辞苑第五版より抜粋)

でも、このアカリをWikipediaで調べたところ不思議な記述がありました。

アカリ

●明かり。
●シク教で超自然的な力を意味する言葉。Akali。
●アカリ党。インドのシク教系政党。
●ダニの学名。Acari。
●acali – 日本の芸能事務所。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ダニの学名がAcariとのこと。

検索したところ、ダニのことをギリシア語でάκαρι、イタリア語でacariというそうで、発音はアカリと聞こえます。

ただし、日本人のラ行の発音はRなのかLなのか微妙なところ。
日本語の明かりの発音が海外でacariと聞き取られるのかどうかはわかりません。

一応、caとkaの発音記号は同じ。kangarooとcaribouのkaとcaの発音記号は同じkですが、私にはキャとカの間くらいの音に聞こえます。
果たしてacariとアカリをローマ字表記にしたakariの発音は同じなのでしょうか?発音が人や地域によって微妙に異なる可能性があります。

一方で、Akaliはシク教で特別な意味のある言葉。
そもそもシク教とは、インドに興った、ヒンドゥー教とイスラムを批判的に統合した宗教。
シク教に関連して、インドにはアカリ・ダル(Akali Dal)という宗教政党が存在しています。

このため、RをLにしてakaliとなると今度は宗教的な印象を持つ人が表れそうです。

そもそもなぜローマ字に変換するかといえば、外国人にわかりやすいようにということが目的ですから、ローマ字にすることで、おかしな印象を与えるのは避けたいですし、なかなか悩ましいところです。

参考:
発音ガイドFORVO
「山田」という苗字を,「Yamada」ではなく「Jamada」と表記することはできますか? / 外務省公式 Q&A


あかりという名前の有名人にはどのような人がいるでしょう?

〇須田亜香里(すだ・あかり)
⇒1991年生まれ。SKE48のメンバー。

〇早見あかり(はやみ・あかり)
⇒1995年生まれ。ももいろクローバーの元メンバー。

など。

では、あかり という名前を漢字で表現するならどのようなものがあるでしょう?

近年人気なのは、あかーりと2文字にするというもの。

ただし、明里の組み合わせはアケサトという遊女を連想するという意見も。
明里の2文字で検索したところ、一番に出てきたのがWikipediaの記事。
明里(あけさと)は江戸末期の女性で、新選組総長・山南敬助の恋人であったとされます。
とはいえ、今後、明里(あかり)という名前の女性が活躍すれば、印象は変わるのかもしれません。

参考:ひらがな・カタカナの名前はお年寄り受けが良くないってホント?


あかと読む字で人気の字は明と朱。

あかと読む字


総画:8画

1.あきらか。
2.物事にあかるい。
3.あきらかにする。
4.ものを見分ける力。

明るい、明察の明。名前に使う特別な読み方としてアカと読む字。おそらくは明るいからきた読み方。


総画:6画

あか。あけ。あかい。

朱色、朱印の朱。
朱顔とは若くて血色のいい顔。
五行で夏は朱であることから朱夏(しゅか)とは夏の異称。

リと読む字

りと読む字で人気の字は莉と里。女の子の名前に使用される人気の漢字ランキングで莉は4位。里は22位。


総画:7画

1.縦横にきちんと区画した田畑。
2.さと。縦横にきちんと区画した居住地。むら。
3.いなか。いなかくさい。
4.距離の単位。


総画:7画

すもも。果樹の名前。


総画:7画

1.とし。すらりと刃が通って鋭いさま。
2.すらりと運ぶさま。

鋭利の利。切れ者の印象。


総画:10画

茉莉とは木の名前。

漢字二文字でマツリという植物を表す字。
近年女の子の名前に大人気の字。


総画:11画

1.宝石の模様のすじめ。
2.ことわり。物事のすじみち。

道理の理。


総画:11画

なし。果樹の名前。

参考:梨を名前に入れるのは良い?悪い?


総画:15画

琉璃/瑠璃とはつるつるして紫がかった紺色の玉。

2文字でルリを意味する字。


また、漢字3文字でアカリと名付けるケースもあります。

アと読む字

亜・亞
総画:【亜】7画【亞】 8画

1.つぐ。表面に出ずに下になる。
2.主たるものの下になり、それにつぐ地位にある。第二位である。亜流。

亜流の亜。

参考:亜(亞)を名前にいれるのは良くない?

カと読む字

かと読む字で人気の字は花と華と香。女の子の名前に使用される人気の漢字ランキングで花は2位、華は19位、香は21位。

音読みで、カと読む字


総画:5画

くわえる。プラス。


総画:5画

よろしい。さしつかえない。


総画:5画

あわ。いね。

2004年に人名用漢字に加わった字。


総画7画

はな。
変化の激しいはな。

近年、女の子の名前に大人気の字。


総画:8画

1.くだもの。木の実。
2.事柄が進んだあとに生じるもの。成果。


総画:8画

よい。すっきりと形がよい。

佳人の佳。


総画:8画

やわらぎ。
なごむ。ゆったりとやわらいださま。

平和の和。


総画:9画

たな。
かけわたす。

十字架の架。


総画:9画

白めのう。

那珂の珂。


総画:10画

季節のなつ。
盛んなさま。


総画:10画

はな。はなさく。
色つやのあでやかなさま。

花に対して抽象的に華やかさを表す字。華やか。栄華。


総画:12画

よろこぶ。祝福する。


総画:14画

よい。めでたい。幸い。


総画:14画

うたう。


総画:14画

かば。木の名前。


総画:7画

とぎ。
寝所にはべること。

訓読みで、かと読む字


総画:4画

太陽。


総画:9画

かおり。ただよってくるよいにおい。


総画:6画

天子が領土を与えたしるしとして諸侯に与える玉器。
すっきりしたさま。

*名前に使う特別な読ませ方としてカと読む字。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする