由という字にどのような印象があるでしょうか。
そもそも由とはどのような意味のある字なのでしょう。
由
総画:5画
音読み:ユ、ユウ、ユイ 訓読み:よしよる。・・・から出てくる。・・・に由来する。
よし。原因。理由。(漢字源より抜粋)
由緒、由来など、原因や理由の意味がある字。組み合わせる字によっていろいろなさまざまな印象を与えるのではないでしょうか。
由という字は女性の名前によく使われる字・・・
だったのですが、近年は他の漢字の人気に押され気味。
四角い見た目がかわいらしさに欠けるからでしょうか。
考えてみれば、特に田などの四角い字が入る苗字とは相性があまり良くなさそうです。
明治安田生命の名前ランキングでは、2003年までは10位以内に入る名前を、2004年以降は100位以内に入る名前を公表してきました。
由という字が入る名前で、女の子の名前ランキングに入ったことのあるものは以下の通り。
〇由美子
1950年から1971年にかけて毎年10位以内にランクイン。驚異的な人気を誇った名前。
〇由美
1962年から1972年にかけて毎年10位以内にランクイン。
〇真由美
1961年から1979年にかけて毎年10位以内にランクイン。驚異的な人気を誇った名前。
この世代には、とにもかくにも由美が入る名前が人気だったようです。
〇由佳
1986年に8位。
〇真由
1996年に4位、2008年に57位となりましたが、それ以降はランキングから姿を消しました。
〇由奈
2007年から2009年にかけて3回ランキング入り。2007年に66位、2008年に74位、そして2009年には20位となりましたが、それ以降はランキングから姿を消しました。
〇由衣
2007年に88位。
〇由芽
2012年に65位。
〇由依
2004年から2018年にかけて断続的に5回ランキング入り。ただし、一番良い順位でも61位。
1997年以降、由という字が入る名前が10位以内に入ることはなくなりました。
そこで、今までとは違う由が入る少し新しい印象のある名前を探してみました。
ゆに
北海道空知支庁夕張郡の町の名前から。
仁は仁愛の仁。思いやりの意味のある字。
ゆね
ゆの
ユノ(ジュノー)とは、ローマ神話に登場する女神の名前。
6月を意味するJuneは、ユノに由来。ジューンブライドはユノの加護を願って。
ゆら
ゆらとは、たまのなる音。
また、由良比女(ゆらひめ)とは、隠岐国一宮に祀られている女神。
由良川など地名にもよく見られます。
さゆ
冴ゆ(さゆ)とは、澄みきることを意味する言葉。
はゆ
映ゆ(はゆ)とは、調和していて鮮やかに見えること。
ゆう
由という字は~からという意味のある字で、これだけでは特に深い印象はありません。
組み合わせ次第でどのようにも印象が変化します。
昔からよく使われてきた字ですが、組み合わせ次第で新しい印象になるかもしれません。
白樺 青空 夕焼け雲
由仁町で見た夕景! pic.twitter.com/AJ0vtZs42g— Iwamoto (@24moko24) August 19, 2020
参考:https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/