奈は、奈落の奈?

よく名前に使われる奈の字の意味は?

奈は、祭祀に用いられる“からなし”の木を描いた象形文字だといわれています。
※語源は諸説あります。

“からなし”とは漢字で唐梨と書きます。

唐梨とはリンゴや、バラ科のカリンの意味です。

中国版のウィキペディアによると、古代、リンゴのことを「奈」や「林檎」と呼ぶこともあった、とあるので、奈はリンゴが正解なのかもしれません。

ちなみに、「奈」や「林檎」とは中国原産のリンゴのことを指します。
現代では西洋のリンゴが入ってきたり、西洋のリンゴと中国原産のリンゴを掛け合わせるなどの品種改良が行われた結果、もはや「奈」や「林檎」と呼ばれた中国原産のリンゴは絶滅の危機、あるいはもはや絶滅してしまったといわれているそうです。

今の中国では、リンゴは苹果と呼ぶのが一般的です。

また、バラ科のカリンも中国原産だそうです。

リンゴは品種によりますが、晩春~初夏にかけて真っ白な花を咲かせます。

この投稿をInstagramで見る

りんご畑deコンサート🍎 . りんごの花が咲く木々に囲まれて、そよ風に吹かれながら聴くモーツァルト🎻🎵 . #松本りんご園 で、シンフォニエッタ盛岡の演奏を聴いてきました🎶 . レジャーシート広げてピクニック状態でクラシック音楽を聴くのどかな日曜日😊 . 映画音楽や岩手の歌メドレーもあり、アンコールはリンゴの唄🍎リンゴ~可愛いや~可愛いやリンゴ~👏😆🎵 . あぁ~ベルリンフィルの野外コンサート、ヴァルトビューネとか行ってみたいわ~🍷 . . #屋台も沢山🍡☕🍺 #空からはトンビの鳴き声 . #りんご畑deコンサート #りんご #リンゴ #🍎 #りんごの花 #りんごの木 #りんご畑 #micafe #野外コンサート #クラシックコンサート #ピクニックコンサート #盛岡 #morioka

akiko 🇯🇵(@happy_renny)がシェアした投稿 –

花梨(カリン)は春から初夏にかけて白やピンクの花を咲かせます。マメ科の花梨とバラ科の花梨は全くの別物です。そして、唐梨が示すのはバラ科の花梨だと言われています。

この投稿をInstagramで見る

春はサクラでもりあがりますが、ちょっとマイナーなバラ科の木々も花開いています。梅を大きくしたようで、ボケを細くしたみたいな感じです。ピンクから白のグラデーションが可愛い。 #Pseudocydonia sinensis #カリン #9vaga9_flowers #awesome_florals #bestshotz_flowers #captures_flowers #exclusive_flower #favv_flowers #flowers_magazin #flower_shotz #fotofanatics_flowers #kings_flora #ic_flowers #ig_flowers #ig_discover_petal #_international_flowers_ #loves_flowers_ #nuc_mbr #petal_perfection #simply_flowers #total_flowers #team_jp_flower #topfleur #花いっぱい計画 #ザ花部 #花まっぷ #花撮り隊 #花フレンド #花好きな人と繋がりたい

Zewa Panoramic flower(@zewa_photography)がシェアした投稿 –

今の中国では、それほど何かコレという意味がある字ではないようです。

中国でもそうであるようですが、日本でも奈の字は、さまざまな外来語の当て字に使われることがあります。当て字とは、漢字の持つ本来の意味を無視して、音を借りて漢字を当てはめることを言います。

例えば、奈翁(なおう)とはなんでしょう?

奈破崙と書くこともあります。

実は、これはナポレオンの当て字です。

また、魚のメジナに眼仁奈と当て字することもあります。

奈落というのもまた、サンスクリット語のナラクに漢字を当てたものです。ナラクとは地獄やどん底のことを言います。

そういうわけで、奈は決して不吉な字ではないということがわかりました。

奈落の奈というよりは、ナポレオンの奈と言ってみてはいかがでしょう?リンゴの意味があるのだよというのもかわいらしいですね。

苗字との相性は?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする