太 / 太郎 は長男に付ける字?次男以降に付けるのはおかしい?

男の子に太という字を名付けることが人気。

そもそも太という字はどのような意味があるのでしょう。


総画:4画
音読み:タイ、タ 訓読み:ふとい、ふとる

《意味》
1.ふとい。たっぷりとふくれているさま。ゆたかであるさま。ゆったり落ち着いているさま。
2.はなはだ。
3.年長者や、目上の人の親などの呼び名につける尊称のことば。

(漢字源より抜粋)

たい【太】
(慣用音はタ)
1.非常に大きいこと。太陽。
2.はなはだ。太平。
3.物のはじめ。第1。
4.最も尊いもの、立派なものの尊称。

(広辞苑第五版より抜粋)

たろう【太郎】

1.長男の称。
2.最もすぐれたもの。
3.物事の始め、第1をいう語。

(広辞苑第五版より抜粋)

太には年長者やはじめの意味があり、郎には男性の意味があるので、太郎は長男を指す言葉です。
また、太で終わる名前は太郎の略ともいわれています。

こうしたことから、太は長男につける文字であると考えられています。

姓名判断では、次男以降に太を付けるのは、長男を蔑ろにしてしまうので兄弟仲が悪くなるとか、運気が良くないとか、そのように考える流派もあります。

ただし、現代では、さまざまな理由から、長男ではない男の子に太郎/太と名付けるケースがあります。

・長男に〇太郎/太と付けたが、次男が生まれて、〇次郎(二郎)/次(二)は何だかしっくりこなかったから長男と合わせた。
・長男、次男(三男・・・)と優劣を付けたくなかった。
・そういう謂れがあるとは知らなかった。
・次男(三男・・・)で太が付く人はたくさんいるから、別に気にならないし、気にしない。

など。

とはいえ、長男ではない男の子に太郎/太と名付けることに違和感を覚える人もいます。面と向かってけなすことはしないでしょうが、内心、親に教養がなかったのだろうかと思う人や、連れ子など訳あり家庭なのかと勘繰る人も。

また、長男に太郎/太と名付けると次男は次郎(二郎)/次(二)と名付けるべきかと戸惑う人もいるようです。
太郎ではありませんが、著名人に、三浦祐太朗、三浦貴大の兄弟がいますね。
お揃いにしなくても特に違和感はありませんし、むしろ紛らわしくなくて良いのではないでしょうか。

この太の字は近年、大人気です。

たまひよの名前ランキングでは、男の子に使用される人気の漢字ランキングを発表しています。

順位 占有率
2008年 1位 5.15%
2009年 1位 5.18%
2010年 1位 4.84%
2011年 1位 4.73%
2012年 1位 4.32%
2013年 1位 4.39%
2014年 1位 4.30%
2015年 1位 4.29%
2016年 1位 4.13%
2017年 1位 4.00%
2018年 1位 3.79%
2019年 1位 不明

太という字は15年連続1位なのだそう。
男の子の名前に圧倒的な人気を誇る字。

では、どのような名前が人気なのでしょうか。

明治安田生命では、2019年生まれの男の子8455人を対象とした調査結果を発表しています。
2019年のランキングより太の付く名前を抜粋しました。
表記のみを考慮したランキングは100位まで発表されています。

順位 名前 人数 占有率
12位 奏太 25人 0.30%
17位 陽太 23人 0.27%
22位 颯太 19人 0.22%
瑛太
48位 蒼太 13人 0.15%
新太
72位 翔太 10人 0.12%
85位 太一 9人 0.11%

読み方のランキングを見てみると、なにより、タが付く名前が人気であることがわかります。
太を使っている可能性のある名前を抜粋してみました。
ただし、表記は考慮していないため、太という字を使っていない可能性があります。
読み方のみを考慮したランキングは50位まで発表されています。

順位 名前 人数 占有率
2位 ソウタ 121人 1.51%
17位 カナタ 68人 0.80%
21位 ヒナタ 58人 0.69%
アラタ
38位 タイセイ 47人 0.56%
40位 コウタ 45人 0.53%
44位 エイタ 39人 0.46%


参考:https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/index.html、https://st.benesse.ne.jp/ninshin/name/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする