名前に真・眞が入る人がいますが、どのような印象がありますか。
そもそも真・眞とはどのような意味のある字なのでしょうか。
真・眞
総画:[真]10画 [眞]10画
音読み:シン 訓読み:ま、まこと、まことに
《名付け》
さだ、さな、さね、ただ、ただし、ちか、なお、ま、まき、まこと、まさ、ます、また、まな、み《意味》
1.まこと。うそや欠けめがない。充実している。
2.欠けめなく充実した状態。
3.実在の人のいる官。
4.楷書のこと。
5.まことに。ほんとうに。じつに。
[日本語特有の意味]ま。ほんとうの、まったくのなどの意をあらわす接頭辞。《解字》
会意。「匕(さじ)+鼎(かなえ)」で、匙で容器に物をみたすさまを示す。充填の填の原字。(漢字源より抜粋)
この字の意味はまこと。欠け目がなく、充実していることを指す字です。
義務教育期間中に習う字です。一般的に使われる読み方は、音読みは“シン”、訓読みは“ま”です。
真は義務教育期間中に習う字なので、もちろん名前に用いることができます。眞も使うことができます。
第二次世界大戦後に日本人の下の名前に使える字に制限がかかるようになりました。
ただし、苗字や既に付けられた名前についてはその対象外です。
名前に使える字は当初、当用漢字というものに限られ、後に人名用漢字などが加わっていくことになります。
1946年に当用漢字表というものが発表され、ここに眞があったので名前に使うことができました。しかし、真はなかったので使うことができませんでした。その後、1949年に手書きを考慮した当用字体表が発表され、ここに真があったため、眞に加えて真を名前に使うことができるようになりました。
1981年には当用漢字が廃止され、常用漢字となりました。名前に使える漢字は常用漢字や人名用漢字、さらに人名用漢字許容字体と変化しました。真は常用漢字に加わり、眞は人名用漢字許容字体に加わりました。つまり、どちらも名前に使うことのできる字であることに変わりはありませんでした。
しかし、よくよく見てみると、真や眞の字体が変わっているのです。目と下の棒がくっついていますよね。これはなぜなのでしょう?
ちなみに、以前はこうでした。
2004年には人名用漢字許容字体が廃止されました。眞は2004年から人名用漢字に加わりました。現状でも真も眞も名前に使える字です。このときに眞の字体は、不思議と前のくっつかない字体に戻っています。
名前に使えなかった時期がほとんどないので、真/眞はどの世代にもいる字でしょう。
参考⇒漢字表
そういえば、秋篠宮家に生まれた眞子さんですが、上記の目と下の棒がくっつく字体に秋篠宮殿下はこだわっていたという記事を見かけたことがあります。宮内庁の秋篠宮家の御一家を紹介するページでは、お一人だけ字が大きくなっています。これはくっつく字体にしたかったからだと言われているのです。目と下の棒が離れた字体の眞子ならこれほど字が大きくはならないでしょう。
前述のサイトによると、くっつく字体になっているのは1981年から2003年のことのようで、眞子さんが生まれたのは1991年ですから、この字体でとこだわって名付けたのかもしれませんね。
パソコンで変換しやすい字体というのはどうしても現状で名前に使える字に限られてしまうことが多いです。一生ものの名前ならば特に字体にこだわる人もいるでしょうに、コロコロ変わると困りものですね。
参考:秋篠宮家
真/眞は全般的に見て、とても良い字だと思うのですが、この字で検索すると、名前に使ってはいけないという話が出てきます。
なぜかといえば、それは成り立ちにあります。この字は死体を表す字であるとか、行き倒れたの人を表す字とかいう説があるのです。漢文学者の白川静などが唱えた説です。
一方で、中国語学者の藤堂明保などはこの字は匕と鼎を組み合わせた字で、容器にものをみたすさまを表すという説を唱えました。
なぜこのように意見が割れるのでしょうか。
漢字というものはその多くが太古の昔にできたものなので、本当のことはわかっていません。真実は作った人にしかわかりませんが、それを聞きに行くことはできません。このため、さまざまな学者がさまざまに解釈しているのが現状です。
この字を使った有名人といえば、鑑真がいますね。鑑真は、8世紀初頭に活躍した僧侶です。唐に生まれ、日本に渡り、日本における律宗の開祖となりました。もし真が禍々しい字ならば、鑑真とわざわざ真を用いたでしょうか。
Contents [hide]
真/眞は人気の字?
真/眞は名前に人気のある字なのでしょうか。
明治安田生命から発表された2021年の男の子の名前に使用される人気の漢字ランキングで真は7位でした。
真 | |
---|---|
年 | 順位/男の子/人気の漢字 |
2010年 | 5位 |
2011年 | 5位 |
2012年 | 5位 |
2013年 | 5位 |
2014年 | 7位 |
2015年 | 6位 |
2016年 | 5位 |
2017年 | 6位 |
2018年 | 6位 |
2019年 | 7位 |
2020年 | 7位 |
2021年 | 6位 |
2009年以前についてはわかりません。また、女の子の名前に使用される人気の漢字ランキングには真は25位以内にありませんでした。また、同じランキングで男女とも眞は25位以内にありませんでした。
明治安田生命の名前ランキングでは、1912年からは上位10位に入る人気の名前を、2004年からは100位以内に入る人気の名前を発表しています。
真/眞が付く名前はどうでしょうか。
2021年の名前ランキングでは、男の子の名前ランキングで、悠真、颯真、蒼真、楓真、涼真がランキング入りしました。
一方で、女の子の名前ランキングでは真が付く名前は100位以内にありませんでした。また、男女とも100位以内に眞が付く名前はありませんでした。
どうやら男の子に真で終わる名前という使い方が人気のようですね。
男の子
2021年の名前ランキングでは、悠真が7位、颯真が13位、蒼真が55位、楓真が61位、涼真が92位でした。
悠真 | 颯真 | 蒼真 | 楓真 | 涼真 | |
年 | 順位(男の子)/表記 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2004年 | 30位 | – | – | – | – |
2005年 | 12位 | – | – | – | – |
2006年 | 25位 | – | 85位 | – | – |
2007年 | 15位 | 48位 | 62位 | – | – |
2008年 | 12位 | – | 72位 | – | – |
2009年 | 6位 | 9位 | 41位 | – | – |
2010年 | 2位 | 6位 | 61位 | – | – |
2011年 | 14位 | 53位 | 26位 | – | – |
2012年 | 16位 | 11位 | 50位 | – | – |
2013年 | 1位 | 22位 | 69位 | – | – |
2014年 | 5位 | 55位 | 55位 | – | – |
2015年 | 2位 | 13位 | 38位 | – | – |
2016年 | 3位 | 23位 | – | – | – |
2017年 | 1位 | 14位 | 59位 | – | – |
2018年 | 6位 | 38位 | 58位 | – | 77位 |
2019年 | 8位 | 20位 | 63位 | – | – |
2020年 | 12位 | 13位 | – | – | – |
2021年 | 7位 | 9位 | 55位 | 61位 | 92位 |
真/眞が使われている可能性のある人気の響きは?
明治安田生命の名前ランキングでは2004年から、表記を考慮せず、読み方のみを考慮したランキングを50位まで発表しています。
2020年の男の子の名前ランキングでは、表記のみを考慮したランキングで1位の蒼の占有率が0.52%であったのに対して、読み方のみを考慮したランキングで1位のハルトの占有率が2.41%でした。
このように、例年表記を考慮したランキングよりも、読み方のみを考慮したランキングの方が占有率が高くなっています。
これを参考にするならば、蒼という表記の子供よりも、表記はどうあれハルトと呼ばれる子供の方が多いのではないでしょうか。
ところで、真/眞という字は名前では、しん、ま、まこと、まななどと読むことが多いですが、これらの音は人気があるのでしょうか。
2021年の読み方のランキングでは、男の子では、ソウマ、ユウマ、トウマ、ヤマトが、女の子ではエマ、ヒマリ、マナが50位以内に入りました。
男の子
2021年の男の子の読み方のランキングでは、ソウマが13位、ユウマが18位、マナトが37位、トウマが47位でした。
ソウマ | ユウマ | マナト | トウマ | |
年 | 順位(男の子)/読み方 | |||
---|---|---|---|---|
2004年 | – | 20位 | – | – |
2005年 | 42位 | 15位 | 33位 | – |
2006年 | – | 16位 | – | – |
2007年 | 24位 | 16位 | – | – |
2008年 | 43位 | 14位 | – | – |
2009年 | 17位 | 9位 | – | – |
2010年 | 7位 | 3位 | – | – |
2011年 | 37位 | 11位 | 32位 | – |
2012年 | 12位 | 20位 | 31位 | 31位 |
2013年 | 12位 | 7位 | – | 48位 |
2014年 | 6位 | 4位 | – | 19位 |
2015年 | 17位 | 10位 | – | 26位 |
2016年 | 16位 | 7位 | – | 33位 |
2017年 | 12位 | 19位 | – | 41位 |
2018年 | 24位 | 21位 | – | 33位 |
2019年 | 20位 | 25位 | – | 27位 |
2020年 | 15位 | 25位 | – | 38位 |
2021年 | 13位 | 18位 | 37位 | 47位 |
女の子
2021年の女の子の読み方のランキングでは、エマが4位、ヒマリが8位でした。
エマ | ヒマリ | |
年 | 順位(女の子)/読み方 | |
---|---|---|
2010年 | – | 39位 |
2011年 | – | 38位 |
2012年 | – | 21位 |
2013年 | – | 15位 |
2014年 | 44位 | 28位 |
2015年 | 45位 | 14位 |
2016年 | 19位 | 20位 |
2017年 | 18位 | 8位 |
2018年 | 5位 | 9位 |
2019年 | 11位 | 2位 |
2020年 | 8位 | 12位 |
2021年 | 4位 | 8位 |
参考:過去のランキングから
表記
かつて、このような名前がランキング入りしたことがあります。
昭和
女の子
女の子の名前では、1961年から1979年にかけて真由美という名前が19回もトップ10入り。
真由美 | |
---|---|
年 | 順位(女の子/表記) |
1961年 | 10位 |
1962年 | 10位 |
1963年 | 5位 |
1964年 | 2位 |
1965年 | 2位 |
1966年 | 2位 |
1967年 | 3位 |
1968年 | 3位 |
1969年 | 6位 |
1970年 | 6位 |
1971年 | 3位 |
1972年 | 2位 |
1973年 | 3位 |
1974年 | 3位 |
1975年 | 3位 |
1976年 | 3位 |
1977年 | 5位 |
1978年 | 9位 |
1979年 | 6位 |
平成
男の子
男の子では、真大、真聖、柊真、斗真、一真、遥真、侑真、真叶、真斗、陽真、佑真、拓真、匠真、翔真がランキング入りしたことがあります。
真大 | 真聖 | 柊真 | 斗真 | 一真 | 遥真 | 侑真 | 真叶 | 真斗 | 陽真 | 佑真 | 拓真 | 匠真 | 翔真 | |
年 | 順位(男の子)/表記 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2004年 | – | – | – | – | 59位 | – | – | – | – | – | – | – | – | 45位 |
2005年 | – | – | – | – | 77位 | – | – | – | – | – | – | 27位 | – | 20位 |
2007年 | 72位 | – | – | – | 83位 | – | – | – | – | – | – | 26位 | – | – |
2008年 | – | – | – | – | 21位 | – | – | – | – | – | – | 55位 | – | 44位 |
2009年 | – | – | – | – | 85位 | – | – | – | – | – | – | 85位 | – | 60位 |
2010年 | – | – | – | 50位 | 61位 | – | 100位 | – | – | – | – | – | – | 100位 |
2011年 | – | 72位 | 72位 | – | 26位 | – | – | – | – | – | – | 53位 | – | – |
2012年 | – | – | – | 50位 | 72位 | – | – | – | – | – | 50位 | – | – | – |
2013年 | – | – | – | – | – | 90位 | – | – | – | – | – | – | 90位 | – |
2014年 | – | – | – | – | – | – | 39位 | 68位 | 96位 | 96位 | – | 25位 | – | 68位 |
2015年 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | 38位 | 94位 | 94位 | – | 33位 |
2016年 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | 60位 | – | 53位 |
2017年 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | 88位 | – |
2018年 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | – | 94位 |
女の子
女の子では、真衣、真愛、真優、真由、真緒、真奈、真菜、真帆がランキング入りしたことがあります。
真衣 | 真愛 | 真優 | 真由 | 真緒 | 真奈 | 真菜 | 真帆 | |
年 | 順位(女の子)/表記 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1996年 | – | – | – | 4位 | – | – | – | – |
2004年 | 82位 | – | – | – | 61位 | – | – | 43位 |
2005年 | – | 89位 | 89位 | – | – | – | – | – |
2007年 | – | – | 88位 | – | – | – | – | 74位 |
2008年 | – | – | – | 57位 | 57位 | – | – | 98位 |
2009年 | – | – | – | – | 81位 | – | – | – |
2011年 | – | – | – | – | – | 95位 | – | – |
2013年 | – | – | – | – | – | 54位 | – | – |
2014年 | – | – | – | – | – | – | 87位 | 64位 |
2016年 | – | – | – | – | – | – | – | 97位 |
平成~令和
男の子
男の子では、平成から令和にかけて優真や壮真、和真、諒真がランキング入りしました。
優真 | 壮真 | 和真 | 諒真 | |
年 | 順位(男の子)/表記 | |||
---|---|---|---|---|
2005年 | 27位 | – | 37位 | – |
2006年 | – | – | 31位 | – |
2007年 | 31位 | – | – | – |
2008年 | – | – | 44位 | – |
2009年 | 20位 | – | 85位 | – |
2010年 | 36位 | – | – | – |
2011年 | 14位 | – | 72位 | – |
2012年 | – | – | 72位 | – |
2013年 | 44位 | – | – | – |
2014年 | – | – | – | – |
2015年 | 48位 | – | – | – |
2016年 | – | – | 23位 | – |
2017年 | 52位 | 52位 | 52位 | – |
2018年 | 77位 | – | – | – |
2019年 | 72位 | – | – | – |
2020年 | – | 52位 | 97位 | 97位 |
女の子
女の子では、平成から令和にかけて真央がランキング入りしました。
真央 | |
---|---|
年 | 順位(女の子/表記) |
2003年 | 10位 |
2004年 | 43位 |
2005年 | 45位 |
2006年 | 8位 |
2007年 | 12位 |
2008年 | 36位 |
2009年 | 26位 |
2010年 | 35位 |
2011年 | 55位 |
2012年 | 26位 |
2013年 | 54位 |
2014年 | 87位 |
2016年 | 60位 |
2019年 | 98位 |
読み方
読み方のランキングでは、どうでしょう。
平成
男の子
シンノスケ、ケンシン、マサキ、マサト、カズマ、ユウシン、タクマ、ショウマが50位以内に入ったことがあります。
シンノスケ | ケンシン | マサキ | マサト | カズマ | ユウシン | タクマ | ショウマ | |
年 | 順位(男の子)/読み方 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2004年 | 46位 | – | – | 24位 | – | – | 41位 | – |
2005年 | – | 49位 | – | 48位 | 33位 | – | 32位 | – |
2006年 | – | – | 41位 | 27位 | – | – | – | – |
2007年 | – | – | – | 41位 | – | – | 47位 | – |
2008年 | – | – | – | 38位 | 31位 | – | 31位 | 35位 |
2009年 | – | – | – | – | – | – | 48位 | 44位 |
2010年 | – | – | – | – | – | 44位 | – | – |
2011年 | – | – | – | – | 37位 | – | 43位 | – |
2012年 | – | – | – | – | – | 46位 | – | 46位 |
2013年 | – | – | – | – | – | – | 43位 | – |
2014年 | – | – | – | – | – | – | 43位 | 44位 |
2017年 | – | – | – | – | – | – | – | 41位 |
2018年 | – | – | – | – | – | – | – | 30位 |
女の子
女の子の名前では、マユ、マナミ、マイが50位以内に入ったことがあります。
マユ | マナミ | マイ | |
年 | 順位(女の子)/読み方 | ||
---|---|---|---|
2004年 | 29位 | 48位 | – |
2005年 | 34位 | 34位 | 40位 |
2006年 | – | 32位 | – |
2007年 | – | 45位 | 39位 |
2008年 | 45位 | 47位 | – |
2010年 | 50位 | – | – |
2011年 | – | 43位 | – |
2014年 | – | – | 50位 |
平成~令和
男の子
男の子では、平成から令和にかけてリョウマやハルマ、ヤマトがランキング入りしました。
リョウマ | ハルマ | ヤマト | |
年 | 順位(男の子)/読み方 | ||
---|---|---|---|
2005年 | – | – | 42位 |
2007年 | – | – | 35位 |
2008年 | – | – | 43位 |
2009年 | – | 41位 | 20位 |
2010年 | – | 40位 | – |
2011年 | – | 19位 | 33位 |
2012年 | – | 35位 | 35位 |
2013年 | – | 18位 | 38位 |
2014年 | – | 15位 | 29位 |
2015年 | – | 18位 | 28位 |
2016年 | – | 31位 | – |
2017年 | – | 26位 | 49位 |
2018年 | 41位 | 48位 | 26位 |
2019年 | 44位 | 50位 | – |
2020年 | – | – | 49位 |
女の子
女の子では、平成から令和にかけてマオやマナがランキング入りしました。
マオ | マナ | |
年 | 順位(女の子)/読み方 | |
---|---|---|
2004年 | 21位 | 43位 |
2005年 | 18位 | 45位 |
2006年 | 11位 | 23位 |
2007年 | 23位 | – |
2008年 | 15位 | 41位 |
2009年 | 12位 | 47位 |
2010年 | 18位 | – |
2011年 | – | 10位 |
2012年 | 29位 | – |
2013年 | 35位 | 30位 |
2014年 | 25位 | – |
2015年 | – | 39位 |
2016年 | 42位 | – |
2018年 | 38位 | – |
2019年 | 50位 | 31位 |
2020年 | – | 37位 |
まとめ
2021年の男の子の名前に使用される人気の漢字ランキングで真は6位。
男の子の読み方のランキングでは、ユウマやソウマ、トウマなどマがで終わる名前がいくつかランキング入りしています。名前ランキングでも、悠真や颯真がランキング入りしていることを考えると、悠真(ゆうま)や颯真(そうま)という名前が人気なのでしょう。
真の意味が良いことや、どっしりとした安定感のある字体が好まれている理由ではないでしょうか。
一方で女の子の名前ではそれほどに人気があるわけではないようです。近年、エマやヒマリという名前が流行しているにも関わらず、真は2021年の女の子に使用される人気の漢字ランキングで25位以内に入りませんでした。
真で終わる名前は男の子に人気なので避けられているのかもしれません。また、近年、女の子の名付けに空前のジャスミンブームが到来。ジャスミンを意味する茉莉の茉や莉を女の子に名前に入れることが人気です。2021年の女の子の名前に使用される人気の漢字ランキングで茉は16位で、莉は4位でした。
読み方のランキングで3位以内の名前のみ、どのような表記が用いられているかも公表されています。ヒマリは2019年に2位で、調査対象となった8407人中、108人いたといいます。一番人気の表記は陽葵で32人でした。なぜ陽葵でヒマリなのかは謎です。一方で、真が付く名前では、日真莉と陽真莉といった表記の女の子が2人ずついました。ヒマリで真を使った表記というのは少数派のようです。
参考:https://www.meijiyasuda.co.jp/sp/enjoy/ranking/index.html
真が付く名前の有名人
真は実際にどのように名前に用いられているでしょうか。
男性
○菅原 道真(すがわら の みちざね)
承和12年6月25日(845年8月1日) ~延喜3年(903年)。平安貴族、学者、漢詩人、政治家。
○平 親真(たいら の ちかざね)
生年不詳~1260年頃。織田氏・津田氏の祖とされる。
○守矢 頼真(もりや よりざね)
1505年~1597年。神職。
○安部 元真(あんべ もとざね)
1513年~1587年。武将。
○今川 氏真(いまがわ うじざね)
1538年~1615年。武将。
○細川 真之(ほそかわ さねゆき)
1538年~1582年。神職。
○賀茂 真淵(かも の まぶち)
1697年~1769年。国文学者。
○菅江 真澄(すがえ ますみ)
1754年~1829年。旅行家、博物学者。
○黒川 真頼(くろかわ まより)
1826年~1906年。国学者、歌人。
○津田 真道(つだ まみち)
1829年~1903年。武士、政治家。明六社の結成に携わった。
○河瀬 真孝(かわせ まさたか)
1840年~1919年。外交官。
○玉松 真幸(たままつ まさき)
1859年~1907年。国学者。本草家。
○秋山 真之(あきやま さねゆき)
1868年~1918年。海軍軍人。
○知里 真志保(ちり ましほ)
1909年2月24日~1961年。アイヌの言語学者。
○姫田 真佐久(ひめだ しんさく)
1916年11月19日~1997年。映画監督。
○千葉 真一(ちば しんいち)
*芸名
1939年1月22日~2021年。俳優。
○梶尾 真治(かじお しんじ)
1947年12月24日生まれ。SF作家。
○山下 真司(やました しんじ)
1951年12月16日生まれ。俳優。
○橋本 真司(はしもと しんじ)
1958年5月24日生まれ。ゲームクリエイター。
○大場 真人(おおば まひと)
1961年3月4日生まれ。声優。
○軽部 真一(かるべ しんいち)
1962年10月8日生まれ。フジテレビのアナウンサー。
○前田 真宏(まえだ まひろ)
1963年3月14日生まれ。アニメーター、アニメ演出家。
○堤 真一(つつみ しんいち)
1964年7月7日生まれ。俳優。
○近藤 真彦(こんどう まさひこ)
1964年7月19日生まれ。歌手。
○青山 真治(あおやま しんじ)
1964年7月13日生まれ。映画監督、小説家、音楽家、映画批評家。
○橋本 真也(はしもと しんや)
1965年7月3日~2005年。レスラー。
○三上 真司(みかみ しんじ)
1965年8月11日生まれ。ゲームクリエイター。
○樋口 真嗣(ひぐち しんじ)
1965年9月22日生まれ。特技監督・映画監督・映像作家・装幀家。
○飯村 真一(いいむら しんいち)
1965年11月11日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
○武田 真一(たけた しんいち)
1967年9月15日生まれ。NHKのアナウンサー。
○桑田 真澄(くわた ますみ)
1968年4月1日生まれ。元野球選手。
○駕籠 真太郎(かご しんたろう)
1969年生まれ。漫画家。
○真矢(しんや)
1970年1月13日生まれ。ロックバンド・LUNA SEAのドラマー。
○武田 真治(たけだ しんじ)
1972年12月18日生まれ。俳優。
○八木 真澄(やぎ ますみ)
1974年8月4日生まれ。お笑いタレント。
○Shing02
本名:安念 真吾(あんねん しんご)
1975年10月18日生まれ。ヒップホップMC、音楽家。
○深見 真(ふかみ まこと)
1977年8月15日生まれ。小説家。
○吉野 真治(よしの しんじ)
1978年7月25日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
○中邑 真輔(なかむら しんすけ)
1980年2月24日生まれ。プロレスラー。
○小山田 真(こやまだ しん)
1982年3月10日生まれ。俳優。
○青木 真也(あおき しんや)
1983年5月9日生まれ。総合格闘家。
○三上 真史(みかみ まさし)
1983年6月20日生まれ。俳優。
○杉山 真也(すぎやま しんや)
1983年10月3日生まれ。TBSテレビのアナウンサー。
○池田 一真(いけだ かずま)
1984年1月17日生まれ。お笑いタレント。
○與 真司郎(あたえ しんじろう)
1988年11月26日生まれ。パフォーマンスグループ『AAA』のメンバー。
○香川 真司(かがわ しんじ)
1989年3月17日生まれ。サッカー選手。
○満島 真之介(みつしま しんのすけ)
1989年5月30日生まれ。俳優。
○竹内 涼真(たけうち りょうま)
1993年4月26日生まれ。俳優。
○井上 拓真(いのうえ たくま)
1995年12月26日生まれ。ボクサー。
○高杉 真宙(たかすぎ まひろ)
1996年7月4日生まれ。俳優。
○新田 真剣佑(あらた まっけんゆう)
1996年11月16日生まれ。俳優。
○甲斐 翔真(かい しょうま)
1997年11月14日生まれ。俳優。
○佐々木 一真(ささき かずま)
1997年11月23日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
○鍵山 優真(かぎやま ゆうま)
2003年5月5日生まれ。フィギュアスケート選手。
○秋鹿 真人(あきしか まさひと)
NHKのアナウンサー。
○手嶌 真吾(てしま しんご)
NHKのアナウンサー。
○中原 真吾(なかはら しんご)
NHKのアナウンサー。
○横田 真人(よこた まひと)
作曲家、編曲家。
○安田 真一郎(やすだ しんいちろう)
NHKのアナウンサー。
○村上 真吾(むらかみ しんご)
NHKのアナウンサー。
○吉田 真人(よしだ まこと)
NHKのアナウンサー。
女性
◇真理アンヌ(まり アンヌ)
*芸名
1948年5月20日生まれ。女優。
◇髙橋 真梨子(たかはし まりこ)
*芸名
1949年3月6日生まれ。歌手。
◇鷲尾 真知子(わしお まちこ)
1949年6月2日生まれ。女優。
◇五輪 真弓(いつわ まゆみ)
1951年1月24日生まれ。歌手。
◇菅 真理子(すが まりこ)
1953年11月28日生まれ。第99代内閣総理大臣である菅義偉の妻。
◇田中 真弓(たなか まゆみ)
1955年1月15日生まれ。声優。
◇大地 真央(だいち まお)
*芸名
1956年2月5日生まれ。女優。元宝塚歌劇団月組トップスター。
◇高村 真理子(たかむら まりこ)
1958年~2006年。語学教師、ライター、手話シンガー、テレビキャスター。
◇勝生 真沙子(かつき まさこ)
*芸名
1958年10月15日生まれ。声優。
◇野宮 真貴(のみや まき)
1960年3月12日生まれ。歌手。
◇涼風 真世(すずかぜ まよ)
*芸名
1960年9月11日生まれ。女優。元宝塚歌劇団月組トップスター。
◇筒井 真理子(つつい まりこ)
1960年10月31日生まれ。女優。
◇石野 真子(いしの まこ)
1961年1月31日生まれ。女優、歌手。
◇飯島 真理(いいじま まり)
1963年5月18日生まれ。歌手。
◇吉本 ばなな(よしもと ばなな)
*本名:吉本 真秀子(よしもと まほこ)
1964年7月24日生まれ。小説家。
◇クノ 真季子(クノ まきこ)
1967年9月21日生まれ。女優。
◇とよた 真帆(とよた まほ)
1967年7月6日生まれ。女優。
◇渡辺 真起子(わたなべ まきこ)
1968年9月14日生まれ。女優。
◇坂井 真紀(さかい まき)
1970年5月17日生まれ。女優。
◇鶴田 真由(つるた まゆ)
1971年4月25日生まれ。女優。
◇西浦 真奈(にしうら まな)
1971年~2005年。ドラマー。ロックバンド・DMBQのメンバーだった。
◇鈴木 真仁(すずき まさみ)
1972年7月14日生まれ。声優。
◇岡本 真夜(おかもと まよ)
1974年1月9日生まれ。歌手。
◇田畑 真紀(たばた まき)
1974年11月9日生まれ。スピードスケート選手、自転車競技選手。
◇新谷 真弓(しんたに まゆみ)
1975年11月6日生まれ。女優。
◇野村 真季(のむら まき)
1975年12月2日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
◇小沢 真珠(おざわ まじゅ)
*芸名。
1977年1月3日生まれ。女優。
◇佐田 真由美(さだ まゆみ)
1977年8月23日生まれ。ファッションモデル。
◇浅野 真澄(あさの ますみ)
1977年8月25日生まれ。声優。
◇小西 真奈美(こにし まなみ)
1978年10月27日生まれ。女優。
◇坂本 真綾(さかもと まあや)
1980年3月31日生まれ。声優。
◇小野 真弓(おの まゆみ)
1981年3月12日生まれ。女優。
◇星野 真里(ほしの まり)
*本名は真理(まり)
1981年7月27日生まれ。女優。
◇堂 真理子(どう まりこ)
1981年9月21日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
◇尾野 真千子(おの まちこ)
1981年11月4日生まれ。女優。
◇塚田 真希(つかだ まき)
1982年1月5日生まれ。柔道選手。
◇矢口 真里(やぐち まり)
1983年1月20日生まれ。アイドルグループ・モーニング娘。の元メンバー。
◇中津 真莉(なかつ まり)
1983年7月8日生まれ。声優。
◇水野 真裕美(みずの まゆみ)
1983年10月2日生まれ。TBSテレビのアナウンサー。
◇島本 真衣(しまもと まい)
1983年12月11日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
◇宮地 真緒(みやじ まお)
1984年2月2日生まれ。女優。
◇平田 真菜(ひらた まな)
1985年4月19日生まれ。グラビアアイドル。
◇加藤 真輝子(かとう まきこ)
1985年7月10日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
◇山崎 真実(やまさき まみ)
1985年9月20日生まれ。グラビアアイドル。
◇後藤 真希(ごとう まき)
1985年9月23日生まれ。アイドルグループ・モーニング娘。の元メンバー。
◇井上 真央(いのうえ まお)
1987年1月9日生まれ。女優。
◇黒崎 真音(くろさき まおん)
1988年1月13日生まれ。歌手。
◇堀北 真希(ほりきた まき)
1988年10月6日生まれ。元女優。
◇三上 真奈(みかみ まな)
1989年4月7日生まれ。フジテレビのアナウンサー。
◇真琴(まこと)
1989年9月26日生まれ。レスラー。
◇内田 真礼(うちだ まあや)
1989年12月27日生まれ。声優。
◇杉野 真実(すぎの まみ)
1990年1月20日生まれ。日本テレビのアナウンサー。
◇阿部 真央(あべ まお)
1990年1月24日生まれ。シンガーソングライター。
◇浅田 真央(あさだ まお)
1990年9月25日生まれ。フィギュアスケーター。
◇市道 真央(いちみち まお)
1992年2月1日生まれ。女優。
◇紀 真耶(きの まや)
1992年11月7日生まれ。テレビ朝日のアナウンサー。
◇佐藤 真知子(さとう まちこ)
1993年7月9日生まれ。日本テレビのアナウンサー。
◇秋元 真夏(あきもと まなつ)
1993年8月20日生まれ。アイドルグループ・乃木坂46のメンバー。
◇山口 真帆(やまぐち まほ)
1995年9月17日生まれ。アイドルグループ・NGT48の元メンバー。
◇谷 真理佳(たに まりか)
1996年1月5日生まれ。アイドルグループ・SKE48のメンバー。
◇田村 真子(たむら まこ)
1996年2月3日生まれ。TBSテレビのアナウンサー。
◇田村 真佑(たむら まゆ)
1999年1月12日生まれ。アイドルグループ・乃木坂46のメンバー。
◇大盛 真歩(おおもり まほ)
1999年12月5日生まれ。アイドルグループ・AKB48のメンバー。
◇石川 真佑(いしかわ まゆ)
2000年5月14日生まれ。バレーボール選手。
◇尾碕 真花(おさき いちか)
2000年12月2日生まれ。女優。
◇牧野 真莉愛(まきの まりあ)
2001年2月2日生まれ。アイドルグループ・モーニング娘。の12期メンバー。
◇本田 真凜(ほんだ まりん)
2001年8月21日生まれ。フィギュアスケート選手。
◇達家 真姫宝(たつや まきほ)
2001年10月19日生まれ。アイドルグループ・AKB48の元メンバー。
◇坂本 真凛(さかもと まりん)
2002年2月2日生まれ。アイドルグループ・SKE48のメンバー。
◇大井 真理子(おおい まりこ)
ジャーナリスト。
◇小沢 真理(おざわ まり)
漫画家。
◇本多 真梨子(ほんだ まりこ)
声優。
◇松前 真奈美(まつまえ まなみ)
ゲームミュージック作曲家。
◇松本 真季(まつもと まき)
NHKのアナウンサー。
◇宮本 真智(みやもと まち)
NHKのアナウンサー。
◇森脇 真琴(もりわき まこと)
アニメーション監督、アニメーション演出家。
◇山本 真夕(やまもと まゆ)
NHKのアナウンサー。
◇吉岡 真央(よしおか まお)
NHKのアナウンサー。
グローバル
男性
○鑑真(Jianzhen/がんじん)
*俗姓:淳于
683年~763年。唐の揚州江陽県の生まれ。奈良時代の僧人。日本における律宗の開祖。
○顏 真卿(Yan Zhenqing)
709年~785年。唐代の政治家・書家。
○真宗(Emperor Zhenzong)
968年~1022年。北宋の第3代皇帝。
○郝 為真(Hao Weizhen)
1842年~1920年。清末民初の太極拳の指導者。
○グラント・イマハラ
*日本名:今原 真申(いまはら まさる)
1970年10月23日~2020年。日系アメリカ人の電子工学とラジオコントロールの技術者。
女性
○吳 誠真(Wu Chengzhen)
出生名:吳 元真(Wu Yuanzhen)
1957年生まれ。中国の道教の聖職者。
◇Serena Liu
劉 真(Liu Chen)
1975年6月9日~2020年。台湾のダンサー、女優。
◇Sulli/雪莉/설리/ソルリ
*本名:Choe Jin-ri/崔 真理/최 진리
1994年3月29日~2019年。韓国の歌手、女優。
真/眞が付く名前の有名人
眞は実際にどのように名前に用いられているでしょうか。真と表記されることもある人も含めて探してみました。
男性
○空海(くうかい)
俗名:佐伯 眞魚(さえき の まお)
774年~835年。平安時代初期の僧。真言宗の開祖。
○萩原 眞(はぎわら まこと)
1857年~1925年。実業家。
○小川 一真/一眞(おがわ いっしん/かずまさ/かずま)
出生名:原田 朝之助?
万延元年8月15日(1860年9月29日) ~昭和4年(1929年)。写真家。
○丸山 眞男(まるやま まさお)
1914年3月22日~1996年。政治学者。
○桜井 眞一郎(さくらい しんいちろう)
1929年4月3日~2011年。自動車技術者。
○野村 眞康(のむら まさやす)
1927年4月27日~2011年。分子生物学者。
○又吉 眞豊(またよし しんぽう)
1921年~1997年。武道家。
○篠原 眞(しのはら まこと)
1931年12月10日生まれ。作曲家。
○岡田 眞澄(おかだ ますみ)
1935年9月22日~2006年。俳優。
○石井 眞木(いしい まき)
1936年5月28日~2013年。作曲家、指揮者。
○佐川 眞人(さがわ まさと)
1943年8月3日生まれ。研究者、実業家。
○原田 眞人(はらだ まさと)
1949年7月3日生まれ。映画監督。
○白 眞勲(はく しんくん)
1958年12月8日生まれ。政治家。
○手塚 眞(てづか まこと)
本名:真(まこと)?
1961年8月11日生まれ。クリエーター。
○坂本 眞一(さかもと しんいち)
1972年7月19日生まれ。漫画家。
○三木 眞一郎(みき しんいちろう)
1968年3月18日生まれ。声優。
○堀江 一眞(ほりえ かずま)
*芸名。
1976年7月23日生まれ。声優。
○内山 眞人(うちやま まさと)
1986年5月2日生まれ。俳優。
○林堂 眞(りんどう まこと)
1989年11月21日生まれ。サッカー選手。
○吉田 眞紀人(よしだ まきと)
1992年10月20日生まれ。サッカー選手。
○音泉 翔眞(おといずみ しょうま)
1996年7月7日生まれ。サッカー選手。
○丹下 眞也(たんげ しんや)
スラッシュメタルバンド・OUTRAGEのメンバー。
女性
◇眞子(さねこ)内親王
?~870年。仁明天皇の皇女。
◇森山 眞弓(もりやま まゆみ)
1927年11月7日~2021年。官僚、政治家。
○小川 眞由美(おがわ まゆみ)
本名:真由美(まゆみ)?
1939年12月11日生まれ。声優。
◇田中 眞紀子(たなか まきこ)
1944年1月14日生まれ。政治家。
◇坂東 眞理子(ばんどう まりこ)
1946年8月17日生まれ。評論家。
◇川合 眞紀(かわい まき)
1952年1月21日生まれ。化学者。
◇坂東 眞砂子(ばんどう まさこ)
1958年3月30日~2014年。小説家。
◇大本 眞基子(おおもと まきこ)
1973年2月1日生まれ。声優。
◇山口 眞弓(やまぐち まゆみ)
1975年5月12日生まれ。声優。
◇小室 眞子(こむろ まこ)
1991年10月23日生まれ。元皇族。
秋篠宮文仁親王と同妃紀子の第1女子。
◇池田 眞美子(いけだ まみこ)
アニメ脚本家。
グローバル
男性
○眞興王/Jinheung of Silla
534年~576年。新羅の王。
○眞智王/Jinji of Silla
?~579年。新羅の王。
○眞平王/Jinpyeong of Silla
?~632年。新羅の王。
○Mithra Jin
出生名:Choi Jin /崔 眞/최 진
1983年1月6日生まれ。韓国のアーティスト。
○Kim Jin-sung/金 眞成/김 진성
1997年6月16日生まれ。韓国のサッカー選手。
○Kim Jin-ya/金 眞冶/김 진야
1998年6月30日生まれ。韓国のサッカー選手。
○Kim Jin-sung/金 眞成/김 진성
1998年12月9日生まれ。韓国のサッカー選手。
○Shin Jin-seo/申 眞諝/신 진서
2000年3月17日生まれ。韓国の囲碁棋士。
女性
◇眞德王/Jinpyeong of Silla
?~654年。新羅の王。
◇眞聖王/Jinseong of Silla
?~897年。新羅の王
◇也速眞/Yasokjin
?~1364年。高麗の第26代王忠宣王の妃。モンゴル出身。
○Hwang Jini/黃 眞伊/황 진이
妓名:明月(명월)
1506年頃~1567年頃。妓生。
◇Im Ye-jin/林 藝眞/임 예진
1959年1月24日生まれ。韓国の女優。
◇Lee Jin-sook/李 眞淑/이 진숙
1960年6月17日生まれ。韓国の建築工学者。
◇Choi Jin-sil/崔 眞實/최 진실
1968年12月24日~2008年。韓国の女優。
◇Lee Boo-jin/李 富眞/이 부진
1970年10月6日生まれ。韓国の実業家。
◇Ai-jen Poo/蒲 艾眞
1974年生まれ。アメリカの労働活動家。
◇Lee Jin/李 眞/이 진
1980年3月21日生まれ。韓国の女優。
◇Lee Min-jin/李 玟眞/이 민진
1984年7月11日生まれ。韓国の囲碁棋士。
◇Yoon Jin-hee/尹 眞熙/윤 진희
1986年8月4日生まれ。韓国の重量挙げ選手。
◇Lee Yeo-jin/李 汝眞/이 여진
1987年11月3日生まれ。韓国のアナウンサー。
◇Kim Hee-jin/金 姬眞/김 희진
1991年4月29日生まれ。韓国のバレーボール選手。
◇Ahn Eun-jin/安 恩眞/안 은진
1991年5月6日生まれ。韓国の女優。
◇Ko Jin-young/高 眞榮/고 진영
1995年7月7日生まれ。韓国のゴルファー。
◇Choi Yu-jin /崔 有眞/ 최 유진
1996年8月12日生まれ。韓国のアイドルグループ・CLCのメンバー。
◇An Hye-jin/安 惠眞/안 혜진
1998年2月16日生まれ。韓国のバレーボール選手。
◇Yang Hyo-jin/梁 孝眞/양 효진
1998年12月14日生まれ。韓国のバレーボール選手。
など多数。