インフルエンザの予防接種は効果があるのか、ないのか。
ネット上ではさまざまな意見が飛び交っています。
・ワクチンを接種した年だけインフルエンザにかかった。
・一般的な人にワクチンは不要。自身の力で回復できる。接種すべきなのは抵抗力のない人。高齢者、子供、持病があるなど特殊な事情のある人、医療従事者。
・ワクチンはすべき。接種していない人がまき散らしている。
・むしろ、ワクチンを接種した人がそれほど高熱が出ず、ただの風邪と思い込んで出歩いてまき散らしている。
専門家でも見識が分かれるという印象を受けました。
そんな中でこんなニュースも。
もはや冬の風物詩とも呼べるインフルエンザだが、決して甘く見てはいけない。米国アイオワ州の4歳の少女が、インフルエンザのために視力を失ってしまったという。
このニュースは予防接種の重要性を裏付けるものとして、多くの人の注目を集めている。
クリスマスにインフルエンザに感染
昨年12月24日、なかなか目を覚まさない娘のジェイド・デルーシアちゃんの様子を見に行った父親は、彼女の異変に気付いた。ジェイドはベッドに横たわったまま何の反応もなく、身体から熱を放っていたのだ。両親はすぐに娘を抱えて地元の病院へ駆け込んだが、その時、ジェイドちゃんの体はひどく震え、白目をむいていたという。その様子を見た医者たちは今すぐ大病院に搬送しなければならないと判断し、ジェイドちゃんはヘリコプターでアイオワ大学の小児病院に搬送された。そして、クリスマスの日、両親はインフルエンザがジェイドちゃんの脳を蝕んでいるということを告げられた。
さらに、悪い知らせは続いた。12月31日、医師は両親にジェイドちゃんは「急性壊死性脳症(ANE)」であると告げたのだ。急性壊死性脳症は非常に稀で、特に子どもの発症に関する研究は少ない。そして、そのわずかな論文によると、発症した4人の子どものうち、3人は死亡したという。
予防摂取の重要性を母親が訴える
しかし、1月1日、奇跡が起こった。ジェイドちゃんが目を覚ましたのである。その数日後の間に、ジェイドちゃんの体調はみるみる回復していった。しかし、ジェイドちゃんの両親と医師はある異変に気付く。お気に入りのぬいぐるみを目の前に置いても彼女はそれを見ず、ボールを投げても目で追うことをしなかったのだ。「脳の視覚を認識する部分に影響が出ていて、視力が回復するかどうかわからない」と医師は診断した。また、学習障害など認知や発達に問題が出る可能性もあるという。
実はジェイドちゃんは、今シーズンインフルエンザの予防接種を受けていなかった。昨年3月に受けたため、1年間は効果があるとジェイドちゃんの母親が判断していたのだ。そして「シーズンごとにインフルエンザの予防接種を受けるべきだということを、多くの親たちに知ってもらいたいです」と訴えた。
インフルエンザの合併症の恐ろしさ
米国疾病予防管理センターによると、ワクチンがインフルエンザの予防に40~60%しか効果がないのは事実だ。しかし、2014年の研究では、インフルエンザワクチンによって小児が小児集中治療室に入るリスクが74%減少したことが示されている。また、米国疾病予防管理センターによると、2017年の研究でも、ワクチンによって子どもがインフルエンザで死亡するリスクが大幅に減少したことが示されたという。
このことに関して、米国ニューヨーク大学ランゴン保健研究所の小児感染症専門医、アダム・ラトナー博士は「インフルエンザにかかることを予防するというよりは、インフルエンザの恐ろしい合併症を予防するためにワクチンを接種するのだ」と『CNN』に語っている。
ちなみに、ジェイドちゃんの両親は現在、医療費の請求に直面している。ジェイドちゃんの両親がクラウドファンディング『GoFundMe』を立ち上げたので、ジェイドちゃんの幸せな未来のためにも、ぜひ支援の手を差し伸べてほしい。
FINDERS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200127-00010001-finders-bus_all&p=1
シーズンごとのワクチン接種が必要だと警告されています。
ただ、別の記事によると、
米アイオワ州に住むジェイド・デルーシアちゃん(Jade DeLucia、4)が体調不良を訴えたのは、昨年12月19日のことだった。それから4日間、ジェイドちゃんは微熱が続いたものの食欲もあり、元気に走り回って遊び、時折高くなる熱は市販の解熱剤を飲むことでおさまっていた。
しかしクリスマスイブの朝、ジェイドちゃんに異変が起こった。その日は祖父の家を訪ねる予定だったが、いつまでたっても起きてこない娘を心配した父親のスティーブンさんが寝室に様子を見に行くと、ジェイドちゃんは高熱を出し、呼びかけても何の反応も示さなくなっていた。慌てた両親は地元の医療センターに車で向かったが、救急救命室に到着したジェイドちゃんは白目をむいたまま痙攣発作を起こし、そこから約128キロ離れたアイオワ大学ステッド・ファミリー・チルドレンズ病院(University of Iowa Stead Family Children’s Hospital)の集中治療室にヘリで搬送された。スティーブンさんはジェイドちゃんが激しく身体を震わせるのを目の当たりにし「もう元気な娘には会えないのではないか。これが最期のお別れになるのではないか」と気が気でなかったことを、後のインタビューで明かしている。
そして翌日のクリスマス、両親は医師からジェイドちゃんがインフルエンザB型に感染し、脳全体が腫れあがる脳症を起こしていることを告げられ愕然とした。母親のアマンダさんは、当時の心境をこのように語った。
「ジェイドは目を覚ますことがないまま人工呼吸器に繋がれました。医師からMRIの画像を見せてもらったのですが、娘の脳はまるでライトアップされたクリスマスツリーのようだったのです。脳がかなりの損傷を受けており、意識が回復しないかもしれないこと、また助かったとしても以前と全く同じ状態ではないことを知らされ、私たちはただ祈るしかありませんでした。」
「その後数日間は呼びかけてもほとんど反応もなく、12月31日にはジェイドが急性壊死性脳症(ANE)を発症していることを知りました。娘には脳の腫れを抑えるためのステロイドが処方されていたのですが、1週間経っても一向に良くならず、最悪の事態も頭をよぎりました。」
アマンダさんはその時の揺れる気持ちをFacebookに綴っており、そこには「7日。7日も経つのにジェイドは私たちから遠く離れていくだけ。望みはない。ジェイドが私たちのもとに返ってくることはないのだ。インフルエンザに感染したばかりに…」と絶望に似た言葉が並んでいた。
一方でジェイドちゃんを担当していたテレサ・チェコ医師は「ANEは非常に稀な症例であるため、過去に発症した子供についてリサーチをしたところ、ある研究結果を発見したのです。それによると子供4人のうち3人が死亡していたことが分かりました」と語り、ジェイドちゃんの経過を注意深く観察していたそうだ。
しかしその翌日の1月1日、ジェイドちゃんに奇跡が起こった。目を開けるとアマンダさんがそばにいることに気付いたのか、その手をギュッと握って笑ったのだ。ジェイドちゃんはその後、ゆっくりとだがベッドに座ることや食事もできるようになり、人工呼吸器が外された。
「ママ、私大変なことになっちゃったのね」―そんな言葉を発するまで元気になったジェイドちゃんだったが、医師はある異変に気付いていた。ジェイドちゃんは目の前に大好きだったぬいぐるみが置かれても見向きもせず、ボールを投げても目で追うことをしなかった。ANEにより脳内の視覚を司る部分が影響を受け、視力を失ってしまったのだ。
チェコ医師はジェイドちゃんの状態やインフルエンザの後遺症について、このように述べた。
「ジェイドちゃんは目に異常があるわけではありません。問題は脳なのです。視力が戻るかどうかは現時点ではわからず、3~6か月間様子をみることが必要です。ただ6か月後にも同じ状態が続くようであれば、視力の回復はないでしょう。命が助かったことは非常に幸運でしたが、今後は認知・発達・学習能力などに問題が生じる可能性もあるのです。」
ジェイドちゃんは約2週間の入院を経て1月9日に退院することができたが、母親のアマンダさんは次のように注意喚起している。
「私の2人の娘は昨年3月にインフルエンザの予防接種をしており、1年間は注射の必要がないと思っていましたが、それは私の勘違いだったのです。医師には毎年ウイルスの型が違うので、冬のインフルエンザが流行する前の10月末頃までに予防接種をすることを勧められました。インフルエンザ感染による合併症がいかに怖いものかをより多くの人に知ってもらい、毎年同じ時期に予防接種を受けて欲しいと思うのです。」
なお専門家は「予防接種をした場合、インフルエンザの発症予防効果は40~60%と言われています。完全に抑え込むことはできませんが、大切なのは予防接種をすることで重症化を抑えられるということなのです」と述べている。
ちなみにアメリカでは、今年に入ってすでに32人の子供がインフルエンザで亡くなっている。うち約3分の2にあたる21人がインフルエンザB型の感染者だったそうだ。
(略)
(TechinsightJapan編集部 A.C.)https://news.nifty.com/article/item/neta/12239-529761/
ワクチンよりも、この初期対応に問題があったのではないかという声もあります。
まず、解熱剤が合わなかったのではないかという点。
稀な例とは言われますが、インフルエンザに罹った小児がアスピリンを飲むことでライ症候群という脳症にかかる可能性があると指摘されています。
一般に、安全と言われているのはアセトアミノフェンという成分で、妊娠中の女性でも使えるとされています。
どの解熱剤を使ったかは不明ですが、
何より、4歳の女の子に何日も微熱が続いた、高熱が出れば解熱剤で下げた、という点。医師に相談したほうが良かったのではないかと指摘されています。
最も、海外は日本と違い、なかなか容易に病院に行くことが難しいケースが少なくなく、保護者を責めることはできません。この件でも医療費の請求にクラウドファンディングせざるを得ない状況になっています。高額な請求があったのでしょう。
市販薬で対処するということが常態化していたと思われます。
ワクチンの接種に関しては特に、高齢者、子供、持病があるなど抵抗力の弱い人は受けた方が良いのかもしれません。
一方で、何日も微熱が続くなど、おかしいなと思ったら安易に解熱剤を使うのではなく、医師に相談しましょう。海外なら難しいかもしれませんが・・・。