10年近くずーっとお腹を下してばかりだったのですが、慣れっこになっていて
もうこんなもんなんだろうって思ってしまって、諦めていました。
中学生のころから10年くらいでしょうか。
整腸剤を飲むことも考えたのですが、10代のころは本当にお金がなかったので、続かないだろうと見送りました。
そもそも原因は何なのか?
と考えたら
冷えというキーワードに行きつきました。
もっと早くに気が付いてほしいものですが
10代から20代前半にかけてめちゃくちゃ体調の悪かった私は
何もかもに対して鈍感で、ぼんやりしていました。
でも温めなきゃいけないんだ!と思って買ったのが腹巻でした。
↓買ったのはこれです。備長炭なので最初は臭いが気になりましたが、次第に気にならなくなりました。
防臭もしてくれているようです。
冬だけではなくて夏も、年中腹巻をしています。それ以来ほとんどお腹を下さなくなりました。
そんなことで改善するなんて思っていませんでした。そもそも冷え性の自覚もなくて、カイロを使ったこともなかったくらいです。
お腹を下す原因は人それぞれで、私みたいに冷えから来ていたり、食べ物から来ていたり(何かの食べ物が体に合わないのかも?)、場合によっては何かの栄養素が不足していたりと、さまざまなことに起因するので、病院に行っても改善しないなら、いろいろと試すのが大事なんじゃないかなと思います。
自分では何ともないつもりでしたが、お腹を下す状態がずっと続いていると体力が奪われるし、当時の写真を見るとどう考えても不健康そうなんですよね・・・。